• 19 クロ

    • 06 ナチュラル

  • CONFECT

    リネンオックス ショルダーバッグ

    ¥24,200

    660ポイント還元ポイントについて

    お気に入り登録数:6人

    この商品について問い合わせる

    • カラー

    • サイズ

    • 在庫

    • 購入

    • お気に入り

    19 クロ

    • FREE

    • カートに入れる

    06 ナチュラル

    • FREE

    • カートに入れる

リネンオックス ショルダーバッグ

02253-0040

この商品について問い合わせる

  • 商品説明・着こなし

  • サイズ・素材・お手入れ

サイズ タテ ヨコ マチ 持ち手
FREE 30cm 40cm ~ 41cm 8cm 87cm
サイズ タテ ヨコ マチ 持ち手
FREE 30cm 40cm ~ 41cm 8cm 87cm
商品説明 ダック素材を使用したショルダーバッグになります。

カバンの口を巾着タイプにし、カバンの底にはあえて芯材を入れない事で全体的に物を入れた際に自重を含め丸みを帯びたシルエットになるよう設計しており、生地自体が使用頻度を重ねて経年変化としてより深み・愛着を持って使用していただけます。

麻を使ったカバンは世の中にも多く存在し、もっと手頃な価格帯のカバンも多く存在する中、今回の企画では長期的に使用して頂くことで生まれるリネンらしい質感やタッチ、また他には無い特別な素材だからこそ生まれる表情、使用していくことで愛着の持てる非常にこだわった素材を使用しております。

このオリジナルのダック生地は使用していくことによって生地に膨らみが生まれ柔らかさとハリ感が絶妙に混ざり合った素材感に育って 行くため、使用回数を重ねて頂く事で生地に適度な膨らみ、ハリ感が発生し表情のあるバッグに仕上がってくれること間違いなしです

ナチュラル、ブラックの2色展開でのご用意です。
※ブラウザや環境によって、実物とカラーが異なる場合がございます。

上記の点を予めご了承いただきますよう、何卒宜しくお願い致します。
※size 多少異なります。

※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。
生産国 日本
素材 リネン 100%
生地について 25/1×25/1のリネン糸を使用し、塩縮加工を施したオリジナルのリネンダック素材になります。

太い番手で織られた平織生地をダック素材と呼び、資材に使われてきた堅牢さからワークウェアの王道素材として用いられています
ワークウェアとして無骨さとリネンの上品な光沢を併せ持った素材に仕上がり、滋賀県にて塩縮加工とワッシャー加工を行っています。
塩縮加工を施す事で生地組織がさらに詰まり、よりハードで丈夫な生地に仕上がり、さらにワッシャー加工を施す事で組織の詰まった生地でありながら固くなりすぎず、あくまで自然な柔らかさ生まれています。
着こなし
ポイント
生産工程 クロ:製品染め
ナチュラル:炊き込み
洗濯・お手入れ
について

商品説明 ダック素材を使用したショルダーバッグになります。

カバンの口を巾着タイプにし、カバンの底にはあえて芯材を入れない事で全体的に物を入れた際に自重を含め丸みを帯びたシルエットになるよう設計しており、生地自体が使用頻度を重ねて経年変化としてより深み・愛着を持って使用していただけます。

麻を使ったカバンは世の中にも多く存在し、もっと手頃な価格帯のカバンも多く存在する中、今回の企画では長期的に使用して頂くことで生まれるリネンらしい質感やタッチ、また他には無い特別な素材だからこそ生まれる表情、使用していくことで愛着の持てる非常にこだわった素材を使用しております。

このオリジナルのダック生地は使用していくことによって生地に膨らみが生まれ柔らかさとハリ感が絶妙に混ざり合った素材感に育って 行くため、使用回数を重ねて頂く事で生地に適度な膨らみ、ハリ感が発生し表情のあるバッグに仕上がってくれること間違いなしです

ナチュラル、ブラックの2色展開でのご用意です。
※ブラウザや環境によって、実物とカラーが異なる場合がございます。

上記の点を予めご了承いただきますよう、何卒宜しくお願い致します。
※size 多少異なります。

※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。
着こなし
ポイント
生産国 日本
素材 リネン 100%
生地に
ついて
25/1×25/1のリネン糸を使用し、塩縮加工を施したオリジナルのリネンダック素材になります。

太い番手で織られた平織生地をダック素材と呼び、資材に使われてきた堅牢さからワークウェアの王道素材として用いられています
ワークウェアとして無骨さとリネンの上品な光沢を併せ持った素材に仕上がり、滋賀県にて塩縮加工とワッシャー加工を行っています。
塩縮加工を施す事で生地組織がさらに詰まり、よりハードで丈夫な生地に仕上がり、さらにワッシャー加工を施す事で組織の詰まった生地でありながら固くなりすぎず、あくまで自然な柔らかさ生まれています。
生産工程 クロ:製品染め
ナチュラル:炊き込み
洗濯・
お手入れ
について