OLDMAN'S TAILOR / SAVILE ROW TROUSERS (G.CHECK)

014213-2104

この商品について問い合わせる

  • 商品説明・着こなし

  • サイズ・素材・お手入れ

サイズ ウエスト もも周 股上 股下 裾周
38 81cm 58cm 27cm 70cm 40cm
40 84cm 58cm 27cm 71cm 40cm
サイズ ウエスト もも周 股上 股下 裾周
38 81cm 58cm 27cm 70cm 40cm
40 84cm 58cm 27cm 71cm 40cm
商品説明 *** OLDMAN'S TAILOR / オールドマンズテーラー ***
しむら祐次氏と大貫達正氏、両デザイナーによるOLDMAN'S TAILOR(オールドマンズテーラー)は、富士山麓に位置する山梨県富士吉田より発信されています。
富士山の湧き水を利用した織物産業を伝統とするこの地域ならではのものづくりを活かし、糸や生地づくりから拘りを注ぎ込んでいます。
デザイナー2人が好む古い年代のイギリスを中心とした、ミリタリー、ワーク、テーラードの要素をベースに、2人の知識や経験から生み出されるエッセンスを加えたプロダクトを提案します。
**********

オールドマンズテーラーより、継続してリリースされているSAVILE ROWシリーズのトラウザーです。

英国紳士服の聖地として名高い、サヴィルロウのパタンニングが踏襲されたOMTの芯となるシリーズです。その中から最も正統派であり本格トラッドを感じられる立ち位置として継続して仕入れをしているアイテムとなります。

今回は荒々しいウール100%を用いて、鳥格子とヘアライン・ストライプを組み合わせた、グレンチェック柄の生地を使用しています。
ヒップからもも周りにかけてはやや緩め、そこから裾にかけてテーパードが掛かったシルエット。裾は4cm幅のダブルで、よりクラシカルな印象を作っています。 ウエスト裏地のマーベルの縫製、写股ずれ帽子の布地もビスポーク仕様と、縫製、造り共に抜かりないもの。ウエストはサイズ詰め、出しが可能な仕様となっています。

サヴィル・ロウとは、ロンドンの中心街にあるショッピングストリートを指します。そこはファッション通から憧れるイギリス名門仕立て屋が並び、メンズファッションの原点であり、セレブのステータスでもある場所です。僅か500m程の通りですが、人々はこの聖地に敬意をこめて「Golden Mile of Tailoring」と呼んでいます。
日本語の「背広」はサヴィル・ロウが語源とも言われています。 サヴィル・ロウの最大の特徴である「完全オーダーメイド=ビスポーク」は「Be spoken」から作られた造語で、顧客と綿密に話し合い、好みや要望に合わせて完全注文の紳士を作る意味として使われるようになりました。 本場で購入すると、軽自動車が1台購入されると言われる価格であり、「一度ビスポークを着たら既製服は二度と着られなくなる」とも言われています。

※ダブル幅4.0cm

※こちらのアイテムは実店舗と在庫を共有しており、完売の場合もございます。また、発送までに通常よりお時間を頂戴する場合がございます。
※ブラウザや環境によって、実物とカラーが異なる場合がございます。
予めご了承の程、よろしくお願いいたします。
※サイズ、色味は若干の個体差がございます。

※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。

  試着・返品 不可  
生産国 日本
素材 表地:ウール100%
裏地:コットン50%,キュプラ50%
生地について
着こなし
ポイント
OLDMAN'S TAILORの他アイテムやセレクトブランドも多数ご用意しています。
詳しくは下記リンク先よりご覧いただけます。
SELECT BRAND (Click Me!!)

生産工程
洗濯・お手入れ
について


※洗濯表示の詳細につきましては こちら (Click Me!!)をご覧ください。

出典:消費者庁ウェブサイト(http://www.caa.go.jp/)

商品説明 *** OLDMAN'S TAILOR / オールドマンズテーラー ***
しむら祐次氏と大貫達正氏、両デザイナーによるOLDMAN'S TAILOR(オールドマンズテーラー)は、富士山麓に位置する山梨県富士吉田より発信されています。
富士山の湧き水を利用した織物産業を伝統とするこの地域ならではのものづくりを活かし、糸や生地づくりから拘りを注ぎ込んでいます。
デザイナー2人が好む古い年代のイギリスを中心とした、ミリタリー、ワーク、テーラードの要素をベースに、2人の知識や経験から生み出されるエッセンスを加えたプロダクトを提案します。
**********

オールドマンズテーラーより、継続してリリースされているSAVILE ROWシリーズのトラウザーです。

英国紳士服の聖地として名高い、サヴィルロウのパタンニングが踏襲されたOMTの芯となるシリーズです。その中から最も正統派であり本格トラッドを感じられる立ち位置として継続して仕入れをしているアイテムとなります。

今回は荒々しいウール100%を用いて、鳥格子とヘアライン・ストライプを組み合わせた、グレンチェック柄の生地を使用しています。
ヒップからもも周りにかけてはやや緩め、そこから裾にかけてテーパードが掛かったシルエット。裾は4cm幅のダブルで、よりクラシカルな印象を作っています。 ウエスト裏地のマーベルの縫製、写股ずれ帽子の布地もビスポーク仕様と、縫製、造り共に抜かりないもの。ウエストはサイズ詰め、出しが可能な仕様となっています。

サヴィル・ロウとは、ロンドンの中心街にあるショッピングストリートを指します。そこはファッション通から憧れるイギリス名門仕立て屋が並び、メンズファッションの原点であり、セレブのステータスでもある場所です。僅か500m程の通りですが、人々はこの聖地に敬意をこめて「Golden Mile of Tailoring」と呼んでいます。
日本語の「背広」はサヴィル・ロウが語源とも言われています。 サヴィル・ロウの最大の特徴である「完全オーダーメイド=ビスポーク」は「Be spoken」から作られた造語で、顧客と綿密に話し合い、好みや要望に合わせて完全注文の紳士を作る意味として使われるようになりました。 本場で購入すると、軽自動車が1台購入されると言われる価格であり、「一度ビスポークを着たら既製服は二度と着られなくなる」とも言われています。

※ダブル幅4.0cm

※こちらのアイテムは実店舗と在庫を共有しており、完売の場合もございます。また、発送までに通常よりお時間を頂戴する場合がございます。
※ブラウザや環境によって、実物とカラーが異なる場合がございます。
予めご了承の程、よろしくお願いいたします。
※サイズ、色味は若干の個体差がございます。

※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。

  試着・返品 不可  
着こなし
ポイント
OLDMAN'S TAILORの他アイテムやセレクトブランドも多数ご用意しています。
詳しくは下記リンク先よりご覧いただけます。
SELECT BRAND (Click Me!!)

生産国 日本
素材 表地:ウール100%
裏地:コットン50%,キュプラ50%
生地に
ついて
生産工程
洗濯・
お手入れ
について


※洗濯表示の詳細につきましては こちら (Click Me!!)をご覧ください。

出典:消費者庁ウェブサイト(http://www.caa.go.jp/)