-
-
75 インディゴ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
nest Robe
【UpcycleLino】デニム サロペット
¥30,800
840ポイント還元ポイントについて
お気に入り登録数:52人
カラー
サイズ
在庫
購入
お気に入り
-
75 インディゴ
-
FREE
-
△
【UpcycleLino】デニム サロペット
01231-1327
この商品について問い合わせる
商品説明・着こなし
サイズ・素材・お手入れ
サイズ | 総丈 | 裾周 | ウエスト | ヒップ | もも周 | 股上 | 股下 | 脇丈 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FREE | 140cm | 50cm | 106.5cm | 123.5cm | 84cm | 56cm | 61.5cm | 97.5cm |
サイズ | 総丈 | 裾周 | ウエスト | ヒップ |
---|---|---|---|---|
FREE | 140cm | 50cm | 106.5cm | 123.5cm |
サイズ | もも周 | 股上 | 股下 | 脇丈 |
---|---|---|---|---|
FREE | 84cm | 56cm | 61.5cm | 97.5cm |
商品説明 | 従来のサロペットの様な胸当てをあえてなくし、ボディからパンツまでひと続きに繋げ、すっきりと大人らしく着こなす事ができるサロペットをお作りしました。
胸上端の表側と内側の両方に肩ベルト留め用のボタンが付いており、ベルト先を前に垂らしてデザインポイントにも、内側に留めてベルト先を収納することもできる2way仕様。 またフロント部分は、着脱もしやすい比翼開き。 また上部を少し開けてラフに着こなしたり、上半身部分だけ脱いでボトムの様な着こなしにしたりとアレンジもしやすくなっています。 ロゴプリントのトップスなどと合わせ、フロント部分の開きから覗かせたり、同素材の【UpcycleLino】デニム ショートジャケット (Click Me!!) とのセットアップの着こなしもおすすめです。 *** UpcycleLino *** サステナブルな SLOW FASHION を目指す私たちが国内テキスタイルメーカーと共同開発した新素材。 このプロダクトは、お洋服の生地を裁断したあとの裁断くずを原料としてつくられています。 私たちは裁断くずを廃棄せず、活用することで貴重な天然資源を大切にしながら、循環させていく取り組みを行っております。 このプロダクトを通じて、たくさんの方にこのアップサイクルな取り組みに関心をもっていただけると幸いです。 ※フロント左右・後ろ左右にポケット付き。 ※重量:約754g ※color,size 多少異なります。 ※着用サイズ:size F ※モデルの身長:155cm / 162cm ※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。 |
生産国 | 日本 |
素材 | 綿85% 麻15% |
||
生地について |
世界的にも注目を浴びているデニム生地の重要生産地、岡山県井原市で創業100年を超える老舗メーカーと取り組み、反毛糸を使用した新たな UpcycleLino の生地 < UpcycleLino デニム > を開発しました。
タテ糸:インディゴ染織糸 ヨコ糸:反毛糸 こちらを用いて、通年使用しやすい10オンスのデニムをお作りしました。 ヨコ糸の反毛糸は様々な色の裁断片を混ぜ合わせた偶然的にできるトップグレー調の糸を使用している為、白色系をヨコ糸に使用したオーソドックスなデニム素材と比べて明るさを抑えた深みのある濃紺色が現れます。 反毛した糸の不均一な太さからなる、表側に現れる自然なネップの表情が特徴的で ビンテージの様な雰囲気を持ち合わせています。 生地仕上げで強めの毛焼きを施していますので、表面がクリアになりカジュアルな素材ながらも上品なツヤ感が生まれます。 *** UpcycleLino *** サステナブルな SLOW FASHION を目指す私たちが国内テキスタイルメーカーと共同開発した新素材。 裁断くずの端切れを反毛という技術(生地を粉砕して細かな繊維に戻し、綿から糸を作り出す再利用法)を利用し、リネンの短い繊維にヴァージンコットンをミックス。 それを紡いで新たなリネンコットン糸を作り出しました。 このプロダクトは、お洋服の生地を裁断したあとの裁断くずを原料としてつくられています。 私たちは裁断くずを廃棄せず、活用することで貴重な天然資源を大切にしながら、循環させていく取り組みを行っております。 このプロダクトを通じて、たくさんの方にこのアップサイクルな取り組みに関心をもっていただけると幸いです。 ※素材や染色の特性上、移染します。付属のタグを参考にメンテナンスいただきますようお願いいたします。 ※着用中、他の衣料やバッグなどとの摩擦により色が移る場合があります。淡色・白の製品と組み合わせる場合には特にご注意ください。 ※汗をかいたり、雨にぬれた時など水分を含んだ状態で放置すると色移りの原因になります。 ※色落ちしますので他のものと一緒に洗濯しないでください。くり返し洗濯していくとだんだん色落ちは落ち着いてきます。 |
||
着こなし ポイント |
<<スタッフレビュー>> ■スタッフM (152㎝) 程よい厚みの生地を使用したシーズンレスに着られるサロペット。 私が着ると、上から2番目のボタンで留めて裾のロールアップ3回でフルレングスの着丈でした。 肩ひものボタンでで胸の高さや着丈の調節ができるので、小柄な方にもおすすめ。 レースやギャザー使いのブラウスで甘めにも、ロゴTeeなどでカジュアルにもご着用いただけます。 ■スタッフA (161㎝) ゆったりとしたサイズ感でレイヤードスタイルを楽しみやすいサロペットです。 私が着ると、上から2つめのボタンで留めてフルレングスでした。 インには厚みがあったりオーバーサイズのトップスも着やすかったです。 羽織とも相性が良いので、シャツブラウスや前開きのワンピースをオンしたスタイリングもおすすめです。 <<この商品におすすめのアイテム>> 【UpcycleLino】裏毛天然染め レタリングメッセージパーカー (Click Me!!) 【UpcycleLino】近江晒天然染め ギャザーショートブラウス (Click Me!!) コットンリバーニット Vネックカーディガン (Click Me!!) ※この生地はリサイクル糸を使用しており、また全ての原料が天然素材の為、糸節や糸ムラがあります。素材の特性ですのでご理解下さい。 また、異原糸が混入している場合があります。(白生地では特に目立ちやすい黒い糸など) 生地は、糸と糸を織り生成されていきますが、この異原糸は綿(わた)から糸を生成することにより、綿(わた)を粉砕するため異色糸が混ざります。 素材の特性ですので、リサイクル糸の独特の風合いをお楽しみください。 ※着用中、他の衣料やバッグなどとの摩擦により色が移る場合があります。淡色・白の製品と組み合わせる場合には特にご注意ください。 |
生産工程 | 製品洗い |
洗濯・お手入れ について |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
※液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる。 |
商品説明 | 従来のサロペットの様な胸当てをあえてなくし、ボディからパンツまでひと続きに繋げ、すっきりと大人らしく着こなす事ができるサロペットをお作りしました。
胸上端の表側と内側の両方に肩ベルト留め用のボタンが付いており、ベルト先を前に垂らしてデザインポイントにも、内側に留めてベルト先を収納することもできる2way仕様。 またフロント部分は、着脱もしやすい比翼開き。 また上部を少し開けてラフに着こなしたり、上半身部分だけ脱いでボトムの様な着こなしにしたりとアレンジもしやすくなっています。 ロゴプリントのトップスなどと合わせ、フロント部分の開きから覗かせたり、同素材の【UpcycleLino】デニム ショートジャケット (Click Me!!) とのセットアップの着こなしもおすすめです。 *** UpcycleLino *** サステナブルな SLOW FASHION を目指す私たちが国内テキスタイルメーカーと共同開発した新素材。 このプロダクトは、お洋服の生地を裁断したあとの裁断くずを原料としてつくられています。 私たちは裁断くずを廃棄せず、活用することで貴重な天然資源を大切にしながら、循環させていく取り組みを行っております。 このプロダクトを通じて、たくさんの方にこのアップサイクルな取り組みに関心をもっていただけると幸いです。 ※フロント左右・後ろ左右にポケット付き。 ※重量:約754g ※color,size 多少異なります。 ※着用サイズ:size F ※モデルの身長:155cm / 162cm ※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。 |
着こなし ポイント |
<<スタッフレビュー>> ■スタッフM (152㎝) 程よい厚みの生地を使用したシーズンレスに着られるサロペット。 私が着ると、上から2番目のボタンで留めて裾のロールアップ3回でフルレングスの着丈でした。 肩ひものボタンでで胸の高さや着丈の調節ができるので、小柄な方にもおすすめ。 レースやギャザー使いのブラウスで甘めにも、ロゴTeeなどでカジュアルにもご着用いただけます。 ■スタッフA (161㎝) ゆったりとしたサイズ感でレイヤードスタイルを楽しみやすいサロペットです。 私が着ると、上から2つめのボタンで留めてフルレングスでした。 インには厚みがあったりオーバーサイズのトップスも着やすかったです。 羽織とも相性が良いので、シャツブラウスや前開きのワンピースをオンしたスタイリングもおすすめです。 <<この商品におすすめのアイテム>> 【UpcycleLino】裏毛天然染め レタリングメッセージパーカー (Click Me!!) 【UpcycleLino】近江晒天然染め ギャザーショートブラウス (Click Me!!) コットンリバーニット Vネックカーディガン (Click Me!!) ※この生地はリサイクル糸を使用しており、また全ての原料が天然素材の為、糸節や糸ムラがあります。素材の特性ですのでご理解下さい。 また、異原糸が混入している場合があります。(白生地では特に目立ちやすい黒い糸など) 生地は、糸と糸を織り生成されていきますが、この異原糸は綿(わた)から糸を生成することにより、綿(わた)を粉砕するため異色糸が混ざります。 素材の特性ですので、リサイクル糸の独特の風合いをお楽しみください。 ※着用中、他の衣料やバッグなどとの摩擦により色が移る場合があります。淡色・白の製品と組み合わせる場合には特にご注意ください。 |
生産国 | 日本 |
素材 | 綿85% 麻15% |
生地に ついて |
世界的にも注目を浴びているデニム生地の重要生産地、岡山県井原市で創業100年を超える老舗メーカーと取り組み、反毛糸を使用した新たな UpcycleLino の生地 < UpcycleLino デニム > を開発しました。
タテ糸:インディゴ染織糸 ヨコ糸:反毛糸 こちらを用いて、通年使用しやすい10オンスのデニムをお作りしました。 ヨコ糸の反毛糸は様々な色の裁断片を混ぜ合わせた偶然的にできるトップグレー調の糸を使用している為、白色系をヨコ糸に使用したオーソドックスなデニム素材と比べて明るさを抑えた深みのある濃紺色が現れます。 反毛した糸の不均一な太さからなる、表側に現れる自然なネップの表情が特徴的で ビンテージの様な雰囲気を持ち合わせています。 生地仕上げで強めの毛焼きを施していますので、表面がクリアになりカジュアルな素材ながらも上品なツヤ感が生まれます。 *** UpcycleLino *** サステナブルな SLOW FASHION を目指す私たちが国内テキスタイルメーカーと共同開発した新素材。 裁断くずの端切れを反毛という技術(生地を粉砕して細かな繊維に戻し、綿から糸を作り出す再利用法)を利用し、リネンの短い繊維にヴァージンコットンをミックス。 それを紡いで新たなリネンコットン糸を作り出しました。 このプロダクトは、お洋服の生地を裁断したあとの裁断くずを原料としてつくられています。 私たちは裁断くずを廃棄せず、活用することで貴重な天然資源を大切にしながら、循環させていく取り組みを行っております。 このプロダクトを通じて、たくさんの方にこのアップサイクルな取り組みに関心をもっていただけると幸いです。 ※素材や染色の特性上、移染します。付属のタグを参考にメンテナンスいただきますようお願いいたします。 ※着用中、他の衣料やバッグなどとの摩擦により色が移る場合があります。淡色・白の製品と組み合わせる場合には特にご注意ください。 ※汗をかいたり、雨にぬれた時など水分を含んだ状態で放置すると色移りの原因になります。 ※色落ちしますので他のものと一緒に洗濯しないでください。くり返し洗濯していくとだんだん色落ちは落ち着いてきます。 |
生産工程 | 製品洗い |
洗濯・ お手入れ について |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
※液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる。 |
このアイテムを使ったコーディネート