-
-
75 インディゴ
-
02 オフシロ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
nest Robe
【UpcycleLino】ウール混デニム ショートローブ
¥24,200
660ポイント還元ポイントについて
お気に入り登録数:83人
カラー
サイズ
在庫
購入
お気に入り
-
75 インディゴ
-
FREE
-
○
-
02 オフシロ
-
FREE
-
○
【UpcycleLino】ウール混デニム ショートローブ
01224-1257
この商品について問い合わせる
商品説明・着こなし
サイズ・素材・お手入れ
サイズ | 着丈 | 肩幅 | バスト | 裾周 | アームホール | 袖丈 | 袖口 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
FREE | 70.5cm | 48.5cm | 140cm | 223.5cm | 21cm | 51.5cm | 34.5cm |
サイズ | 着丈 | 肩幅 | バスト | 裾周 |
---|---|---|---|---|
FREE | 70.5cm | 48.5cm | 140cm | 223.5cm |
サイズ | アームホール | 袖丈 | 袖口 | |
---|---|---|---|---|
FREE | 21cm | 51.5cm | 34.5cm |
商品説明 | 1枚仕立てでカーディガン感覚で軽く羽織れるショール型のローブカーディガン。
襟は首周りにクシュッと溜まるデザイン。 フロントはひとつボタンでラフに羽織っていただけ、身体を暖かく包み込みます。 袖口や裾の端始末もできる限り軽くなるよう仕上げているので、ライトな着用感。 フロントには便利な箱ポケット付きなので、アウターライクな着こなしも◎。 寒い時期にはアウターの下にもすっきりご着用いただけるよう、肩幅や袖幅のバランスを工夫してお作りしました。 *** UpcycleLino *** サステナブルな SLOW FASHION を目指す私たちが国内テキスタイルメーカーと共同開発した新素材。 このプロダクトは、お洋服の生地を裁断したあとの裁断くずを原料としてつくられています。 私たちは裁断くずを廃棄せず、活用することで貴重な天然資源を大切にしながら、循環させていく取り組みを行っております。 このプロダクトを通じて、たくさんの方にこのアップサイクルな取り組みに関心をもっていただけると幸いです。 ※インディゴは、着用中に他の衣料やバッグなどとの摩擦により色が移る場合があります。淡色・白の製品と組み合わせる場合には特にご注意ください。 ※オフシロは、自然なままの生成を使用しているので、ところどころ味のある葉カスが表れます。葉カスは素材の特性上によるもので、不良ではございません。あらかじめご了承の上、ご注文いただきますようお願い申し上げます。 ※前身頃左右にポケット付き。 ※重量:約430g ※color,size 多少異なります。 ※着用サイズ:size F ※モデルの身長:163cm ※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。 |
生産国 | 日本 |
素材 | 綿75% 毛20% 麻5% |
||
生地について |
秋冬に向けて、岡山のデニム工場と共同で開発した UpcycleLino の新素材。
タテ糸にコットン、ヨコ糸にウール× UpcycleLino を使用してドビー織機にて織り上げています。 岡山の工場定番のウールデニムと nest Robe の UpcycleLino を組み合わせて完成したオリジナルの生地です。 綿素材・麻混反毛素材・ウール素材の3種の原料をかけ合わせて織り上げることで、膨らみと糸フシ、糸ムラといった生地特性による味わいのある表情をもった、温かみのある素材が完成しました。 ウール混ですがチクチクしにくく、柔らかい手触りで心地よい着心地を味わえます。 *** UpcycleLino *** サステナブルな SLOW FASHION を目指す私たちが国内テキスタイルメーカーと共同開発した新素材。 裁断くずの端切れを反毛という技術(生地を粉砕して細かな繊維に戻し、綿から糸を作り出す再利用法)を利用し、リネンの短い繊維にヴァージンコットンをミックス。 それを紡いで新たなリネンコットン糸を作り出しました。 このプロダクトは、お洋服の生地を裁断したあとの裁断くずを原料としてつくられています。 私たちは裁断くずを廃棄せず、活用することで貴重な天然資源を大切にしながら、循環させていく取り組みを行っております。 このプロダクトを通じて、たくさんの方にこのアップサイクルな取り組みに関心をもっていただけると幸いです。 ≪インディゴについて≫ ※素材の特性上、移染します。付属のタグを参考にメンテナンスいただきますようお願いいたします。 ※着用中、他の衣料やバッグなどとの摩擦により色が移る場合があります。淡色・白の製品と組み合わせる場合には特にご注意ください。 ※汗をかいたり、雨にぬれた時など水分を含んだ状態で放置すると色移りの原因になります。 ※色落ちしますので他のものと一緒に洗濯しないでください。くり返し洗濯していくとだんだん色落ちは落ち着いてきます。 ≪オフシロについて≫ 自然なままの生成を使用しているので、ところどころ味のある葉カスが表れます。葉カスは素材の特性上によるもので、不良ではございません。あらかじめご了承くださいませ。 |
||
着こなし ポイント |
<<スタッフレビュー>> ■スタッフM (152㎝) ルーズな雰囲気がかわいいショートローブです。 襟をクシュッとした生地の溜まり具合で、肩の位置や袖丈・着丈のアレンジが可能。 ブラウス+パンツのコーデやワンピースのオンに、ライトなアウターとして大活躍します。 ■スタッフA (161㎝) しっかりとしていながら柔らかな生地感の羽織です。 身幅や袖がゆったりとしていてインにレイヤードしやすいサイズ感。 ウール混で保温性があるので、これからの季節はアウターのインにもおすすめです。 <<この商品におすすめのアイテム>> 【UpcycleLino】BASIC カベ撚りボーダービッグタートル (Click Me!!) 【UpcycleLino】BASIC チノ 2タックワイドパンツ (Click Me!!) コットンラミー バルーン2wayワンピース (Click Me!!) 同素材 【UpcycleLino】ウールデニム サロペット (Click Me!!) のご用意もございます。 ※この生地はリサイクル糸を使用しており、また全ての原料が天然素材の為、糸節や糸ムラがあります。素材の特性ですのでご理解下さい。 また、異原糸が混入している場合があります。(白生地では特に目立ちやすい黒い糸など) 生地は、糸と糸を織り生成されていきますが、この異原糸は綿(わた)から糸を生成することにより、綿(わた)を粉砕するため異色糸が混ざります。 素材の特性ですので、リサイクル糸の独特の風合いをお楽しみください。 |
生産工程 |
製品洗い 天日干し |
洗濯・お手入れ について |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
※液温は40℃を限度とし、手洗いができる。 |
商品説明 | 1枚仕立てでカーディガン感覚で軽く羽織れるショール型のローブカーディガン。
襟は首周りにクシュッと溜まるデザイン。 フロントはひとつボタンでラフに羽織っていただけ、身体を暖かく包み込みます。 袖口や裾の端始末もできる限り軽くなるよう仕上げているので、ライトな着用感。 フロントには便利な箱ポケット付きなので、アウターライクな着こなしも◎。 寒い時期にはアウターの下にもすっきりご着用いただけるよう、肩幅や袖幅のバランスを工夫してお作りしました。 *** UpcycleLino *** サステナブルな SLOW FASHION を目指す私たちが国内テキスタイルメーカーと共同開発した新素材。 このプロダクトは、お洋服の生地を裁断したあとの裁断くずを原料としてつくられています。 私たちは裁断くずを廃棄せず、活用することで貴重な天然資源を大切にしながら、循環させていく取り組みを行っております。 このプロダクトを通じて、たくさんの方にこのアップサイクルな取り組みに関心をもっていただけると幸いです。 ※インディゴは、着用中に他の衣料やバッグなどとの摩擦により色が移る場合があります。淡色・白の製品と組み合わせる場合には特にご注意ください。 ※オフシロは、自然なままの生成を使用しているので、ところどころ味のある葉カスが表れます。葉カスは素材の特性上によるもので、不良ではございません。あらかじめご了承の上、ご注文いただきますようお願い申し上げます。 ※前身頃左右にポケット付き。 ※重量:約430g ※color,size 多少異なります。 ※着用サイズ:size F ※モデルの身長:163cm ※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。 |
着こなし ポイント |
<<スタッフレビュー>> ■スタッフM (152㎝) ルーズな雰囲気がかわいいショートローブです。 襟をクシュッとした生地の溜まり具合で、肩の位置や袖丈・着丈のアレンジが可能。 ブラウス+パンツのコーデやワンピースのオンに、ライトなアウターとして大活躍します。 ■スタッフA (161㎝) しっかりとしていながら柔らかな生地感の羽織です。 身幅や袖がゆったりとしていてインにレイヤードしやすいサイズ感。 ウール混で保温性があるので、これからの季節はアウターのインにもおすすめです。 <<この商品におすすめのアイテム>> 【UpcycleLino】BASIC カベ撚りボーダービッグタートル (Click Me!!) 【UpcycleLino】BASIC チノ 2タックワイドパンツ (Click Me!!) コットンラミー バルーン2wayワンピース (Click Me!!) 同素材 【UpcycleLino】ウールデニム サロペット (Click Me!!) のご用意もございます。 ※この生地はリサイクル糸を使用しており、また全ての原料が天然素材の為、糸節や糸ムラがあります。素材の特性ですのでご理解下さい。 また、異原糸が混入している場合があります。(白生地では特に目立ちやすい黒い糸など) 生地は、糸と糸を織り生成されていきますが、この異原糸は綿(わた)から糸を生成することにより、綿(わた)を粉砕するため異色糸が混ざります。 素材の特性ですので、リサイクル糸の独特の風合いをお楽しみください。 |
生産国 | 日本 |
素材 | 綿75% 毛20% 麻5% |
生地に ついて |
秋冬に向けて、岡山のデニム工場と共同で開発した UpcycleLino の新素材。
タテ糸にコットン、ヨコ糸にウール× UpcycleLino を使用してドビー織機にて織り上げています。 岡山の工場定番のウールデニムと nest Robe の UpcycleLino を組み合わせて完成したオリジナルの生地です。 綿素材・麻混反毛素材・ウール素材の3種の原料をかけ合わせて織り上げることで、膨らみと糸フシ、糸ムラといった生地特性による味わいのある表情をもった、温かみのある素材が完成しました。 ウール混ですがチクチクしにくく、柔らかい手触りで心地よい着心地を味わえます。 *** UpcycleLino *** サステナブルな SLOW FASHION を目指す私たちが国内テキスタイルメーカーと共同開発した新素材。 裁断くずの端切れを反毛という技術(生地を粉砕して細かな繊維に戻し、綿から糸を作り出す再利用法)を利用し、リネンの短い繊維にヴァージンコットンをミックス。 それを紡いで新たなリネンコットン糸を作り出しました。 このプロダクトは、お洋服の生地を裁断したあとの裁断くずを原料としてつくられています。 私たちは裁断くずを廃棄せず、活用することで貴重な天然資源を大切にしながら、循環させていく取り組みを行っております。 このプロダクトを通じて、たくさんの方にこのアップサイクルな取り組みに関心をもっていただけると幸いです。 ≪インディゴについて≫ ※素材の特性上、移染します。付属のタグを参考にメンテナンスいただきますようお願いいたします。 ※着用中、他の衣料やバッグなどとの摩擦により色が移る場合があります。淡色・白の製品と組み合わせる場合には特にご注意ください。 ※汗をかいたり、雨にぬれた時など水分を含んだ状態で放置すると色移りの原因になります。 ※色落ちしますので他のものと一緒に洗濯しないでください。くり返し洗濯していくとだんだん色落ちは落ち着いてきます。 ≪オフシロについて≫ 自然なままの生成を使用しているので、ところどころ味のある葉カスが表れます。葉カスは素材の特性上によるもので、不良ではございません。あらかじめご了承くださいませ。 |
生産工程 |
製品洗い 天日干し |
洗濯・ お手入れ について |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
※液温は40℃を限度とし、手洗いができる。 |
このアイテムを使ったコーディネート