-
-
02 オフシロ
-
21 ベージュ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
nest Robe
ペルーニットカーディガン
¥34,100税込
930ポイント還元ポイントについて
お気に入り登録数:122人
カラー
サイズ
在庫
購入
お気に入り
-
02 オフシロ
-
FREE
-
×
-
21 ベージュ
-
FREE
-
×
ペルーニットカーディガン
01194-1210
この商品について問い合わせる
商品説明・着こなし
サイズ・素材・お手入れ
サイズ | 着丈 | 総丈 | バスト | 裾周 | 裄丈 | 袖口 |
---|---|---|---|---|---|---|
FREE | 70.5cm | 74cm | 116cm | 113cm | 77cm | 22cm |
サイズ | 着丈 | 総丈 | バスト |
---|---|---|---|
FREE | 70.5cm | 74cm | 116cm |
サイズ | 裾周 | 裄丈 | 袖口 |
---|---|---|---|
FREE | 113cm | 77cm | 22cm |
商品説明 | ご好評につきベージュは全店で完売となりました。
ルックブックのSTYLE-11 掲載のアイテム。 ペルー南部、ボリビアとの国境に跨る、標高3,800mの高地にあるチチカカ湖の畔、ブーノという街とその周辺の集落で編まれているハンドニットです。 こちらのカーディガンはフランスの農村で着られていたワークウエアの上から羽織るためにつくられた、デザイナー所有のヴィンテージのニットコートをベースにデザインしました。 このカーディガンは元にしたヴィンテージと異なり、接ぎ目を一切作らない完全な求心編みで編まれています。 手袋の指の部分などを編むのと同じく複数の棒針を使用して、袖や身頃を編み続けながら編み上げていく方法によって丁寧に編まれています。 ポケットも求心編みで編みながら続きの袋編みで編まれていますので、極太番手の毛糸を使用していますが、厚みを感じさせないつくりとなっています。 衿刳りには共糸のヒモを通してあり、このヒモはドローストリングになっています。 ※前立て部分が外側にめくれますが、編み方の特性で不良ではございません。ドロストを結んでいただいき、付属のピンで留めていただくと軽減できます。予めご了承の程、よろしくお願いいたします。 ※color,size 多少異なります。 ※着用サイズ:size F ※モデルの身長:160cm ※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。 |
生産国 | ペルー |
素材 | 毛100% | ||
生地について |
ペルー南部、ボリビアとの国境に跨る、標高3,800mの高地にあるチチカカ湖の畔、ブーノという街とその周辺の集落で編まれているハンドニットです。 これらの集落にはアイマラ族とケチュア族と呼ばれるインディオ達が暮らしていて、彼らが編み子として農業の傍ら、手編みのニットを編んでいます。 ニッティングによる賃金は、彼らの生活を支える大切な副収入となっています。 彼らはプロモトーラと呼ばれるリーダーによって率いられ、週一回の検品時にブーノの街にやって来て検査を受け、納品しています。 毛糸も現地で採れた羊毛を旧式の紡績機で紡績しているので、太さの一定していない味わいのある糸に仕上がっています。 ※こちらのハンドニットの特性上、アイテムによって多少色・サイズが異なることがございます。こちらを理由といたしました返品・交換は承りかねます。予めご了承の程、よろしくお願いいたします。 |
||
着こなし ポイント |
※前を留める、大きめのピンが付属で付いています。 プルオーバー (Click Me!!) のご用意もございます。 ニットキャップ (Click Me!!) のご用意もございます。 |
生産工程 | |
洗濯・お手入れ について |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
※家庭での洗濯禁止。
|
商品説明 | ご好評につきベージュは全店で完売となりました。
ルックブックのSTYLE-11 掲載のアイテム。 ペルー南部、ボリビアとの国境に跨る、標高3,800mの高地にあるチチカカ湖の畔、ブーノという街とその周辺の集落で編まれているハンドニットです。 こちらのカーディガンはフランスの農村で着られていたワークウエアの上から羽織るためにつくられた、デザイナー所有のヴィンテージのニットコートをベースにデザインしました。 このカーディガンは元にしたヴィンテージと異なり、接ぎ目を一切作らない完全な求心編みで編まれています。 手袋の指の部分などを編むのと同じく複数の棒針を使用して、袖や身頃を編み続けながら編み上げていく方法によって丁寧に編まれています。 ポケットも求心編みで編みながら続きの袋編みで編まれていますので、極太番手の毛糸を使用していますが、厚みを感じさせないつくりとなっています。 衿刳りには共糸のヒモを通してあり、このヒモはドローストリングになっています。 ※前立て部分が外側にめくれますが、編み方の特性で不良ではございません。ドロストを結んでいただいき、付属のピンで留めていただくと軽減できます。予めご了承の程、よろしくお願いいたします。 ※color,size 多少異なります。 ※着用サイズ:size F ※モデルの身長:160cm ※採寸箇所の詳細につきましては 「サイズガイド」をご覧ください。 |
着こなし ポイント |
※前を留める、大きめのピンが付属で付いています。 プルオーバー (Click Me!!) のご用意もございます。 ニットキャップ (Click Me!!) のご用意もございます。 |
生産国 | ペルー |
素材 | 毛100% |
生地に ついて |
ペルー南部、ボリビアとの国境に跨る、標高3,800mの高地にあるチチカカ湖の畔、ブーノという街とその周辺の集落で編まれているハンドニットです。 これらの集落にはアイマラ族とケチュア族と呼ばれるインディオ達が暮らしていて、彼らが編み子として農業の傍ら、手編みのニットを編んでいます。 ニッティングによる賃金は、彼らの生活を支える大切な副収入となっています。 彼らはプロモトーラと呼ばれるリーダーによって率いられ、週一回の検品時にブーノの街にやって来て検査を受け、納品しています。 毛糸も現地で採れた羊毛を旧式の紡績機で紡績しているので、太さの一定していない味わいのある糸に仕上がっています。 ※こちらのハンドニットの特性上、アイテムによって多少色・サイズが異なることがございます。こちらを理由といたしました返品・交換は承りかねます。予めご了承の程、よろしくお願いいたします。 |
生産工程 | |
洗濯・ お手入れ について |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
※家庭での洗濯禁止。
|
このアイテムを使ったコーディネート